レッスン後は、
ほい、いくよ~
ごはん。
環境の中で学んでいく事。
学ばされている事。
ゴミを拾う様に、
センスを拾う、、
センスって、何なんでしょう。
私にはつみきやパズルの様に思える、
つまり、積み上げたり壊したり。
間と間を埋めていく、、ように
生活していく中での「気づき」がセンスに変わる。
私にとってセンスという括りは、ファッションや、アーティスティック性と言った感性だけではない、
人を感じとる事、
自分をみつけていく事。
また、自分以外の個の才能をみつけ、引き出していく事、、
また、何かをカタチに表現していく事、
沢山あります。
一日の中で幸せと感じられる瞬間をみつけるのもまた一つのセンスですかね。
感情 ではなくて、
その瞬間を見つけることができるセンス
努力とセンスは私の中でイコールなわけです。
みんなそれぞれの日常で、
磨いていくんだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿